「毎日のLINEのやりとりがうざい…」
「苦手な相手とは、できればもう関係を切りたい…」
そんな風に悩んでいませんか。
LINEは、非常に便利な通信ツールである半面…
「繋がりたくない相手とも、簡単に繋がってしまう」
という特性がありますよね。
「毎日、義理で返信をしているけれど、本当はもう返信したくない」
と感じている相手が、あなたの交友関係の中にも、1人2人いるのではないでしょうか。
実際のところ、「LINEの関係を切ったほうが良い相手」というのは確実に存在するので、関係をうまく切る方法を知っておくに越したことはありません。
そこで今回は、LINEの関係を切るための、効果的な5つの方法についてご紹介します!
1.はてなを使わない
基本的に、「?」のついた疑問文というのは、相手からの返答を待つ形です。
そのため、あなたからのLINEメッセージに「?」が入っていると、その分だけ会話が続いてしまいます。
LINEの関係を切りたい相手には、できるだけ疑問符を使わないようにして、「聞かれたことにだけ答える」のが効果的です。
2.返信は翌日以降にする
関係を続けたい相手ほど返信を「早く」して、
関係を切りたい相手ほど返信を「遅く」する…
これは、LINEやメールにおける「鉄則」です。
実際のところ、あなたも、好きな異性からのメッセージに対しては、ほかの仕事をストップしてでも、すかさず返信をしようとするはずです。
だとすれば…
苦手な相手には、その「逆」、つまり返信を遅らせれば良い、ということになります。
まずは、「返信は翌日以降」というルールを設定しましょう。
苦手な相手からLINEメッセージが来た場合は、最低1日間は放置し、翌日以降に返信をするようにします。
またこうしておけば、LINE上で重要な相手とそうでない相手とのメリハリをつけることができます。
3.スタンプだけで返信する
返信を書くのが面倒なときは、スタンプだけにしておくのが効果的です。
また、相手がもしもスタンプだけの返信に慣れてくれれば…
その後もずっと、苦手な相手に対して「スタンプだけ」で対応ができますから、やり取りも格段にラクになります。
4.相手の興味があることを書かない
例えば…
苦手な相手と、「あるアイドルグループのファン」という共通点があったとします。
この場合、相手は、そのアイドルの話題を中心にメッセージを送ってきますよね。
これにあなたが乗ってしまうと会話が続いてしまうわけです。
そこで、「相手に興味があることをあなたは書かない」という風にしてみましょう。
というか、苦手な相手に対して無理に話を合わせる必要なんてありません。
最低限の受け答えさえしておけばそれで充分です。
いずれ相手は、「もうファンじゃなくなったんだろうな…」と考えて、自然と距離ができていくようになります。
5.自然消滅
LINEの関係を切る上で、最も効果的なのは…
やはり「自然消滅」です。
この時、苦手な相手の返信をまず1日遅らせ、それに慣れてきたら、2日、3日…と、返信までの日数を徐々に遅らせていくようにしましょう。
こうしておけば、最終的には…
「既読無視の状態で、数ヶ月放置」
という状態になりますから、こうなればLINEの関係は切れたも同然です。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、「苦手な相手」や「うざい相手」と、LINEの関係をスムーズに切るための方法として、以下の5つのポイントをご紹介しました。
1.はてなを使わない
2.返信は翌日以降にする
3.スタンプだけで返信する
4.相手が興味あることを書かない
5.自然消滅
これらを、あえて一言でまとめると…
LINEの関係を長続きさせる方法の「逆」をやればいい、って話です。
つまり、
・関係を長続きさせたい相手にやらないことを「切りたい相手」にはする。
・関係を「切りたい相手」にやらないことを長続きさせたい相手にはする。
こうしていけば、結果的に、続けたい相手とだけ関係を続けられますから、LINEのストレスも大幅に軽減されますよ!
また、「どの相手と関係を切るべきか」については…
こちらの記事も、ぜひ、参考になさってみてくださいね!