友人との、ほんのちょっとした些細な食い違いや口論から気まずくなってしまう… というのはよくあることです。
でも、大切な友人であれば、距離ができてしまっても、やっぱり「関係を修復したい!」って思いますよね。
そこで今回は、友人との距離ができてしまったときに関係を修復させるべきか否か、
そして、効果的な修復の方法について、ご紹介していきます!
修復はケースバイケース
まず、友人と距離ができてしまった時に、あなたが必ず覚えておかなければならない最も重要なことが1つあります。
それは…
無理に「修復しよう」とは考えなくて良い… ということです。
思い悩む必要はあるのか
友人と喧嘩をして、気まずくなったり距離ができてしまうと、ついつい…
「どうやって修復しようか」って考えてしまいますよね。
あれこれとシミュレーションして、修復の方法を「あーでもない、こーでもない」と悩む…
あなたもおそらく、今まさに修復の「方法」について考えていたのではないでしょうか。
本当に必要かどうか
でも、あなたが一番に考えるべきことは「修復方法」ではありません。
それよりもまず、修復が「本当に必要かどうか」ということの方がはるかに重要です。
あなたと距離ができた友人は、あなたの人生にとってどれほどの重要な意味を持っているでしょうか。
「来年、その友人とどれほど親密になっているか…」
「10年後は、どのような関係になっているか…」
このように考えていったとき、あなたにとっての「友人の重要度」というものが浮き彫りになります。
雨降って地固まる?
昔からよく「雨降って地固まる」なんて言いますよね。
でも、この諺が当てはまるのは…
「本当の親友や恋人」に限ったケースです。
それほど重要でもなく、それほど仲良くもない友人と仲違いをしたところで…
「雨降って地固まる」とはなりません。
さしずめ、雨降って、そのまま土砂崩れ…ってなもんです。
そもそも必要ではなかった
そもそも、あなたと親友との間に距離ができてしまったのは…
お互いが「必要だ」と感じなかったからです。
もしも、どちらか一方が本当に相手を必要としていたら…
LINEメッセージやフォローの電話など、どちらか一方(または両方)が何かしらの「動き」をしたはずです。
必要ならすでに動きがある
たとえば、会社の同僚であれば、たとえ気まずくなっても、必要なときには必ず話をするはずです。
それは、「業務上必要」だからです。
でも、あなたと友人とは、現在そうした「話すべき必要性」が全くないわけです。
そして、どちらからも何の動きもないままに、距離だけが離れていっている…
これって、要はどちらも「そこまで必要とはしていない」…ってことだと思いませんか?
ではここで、改めてこれまでのあなたと友人との付き合いを振り返ってみましょう。
普段どんなことを感じていたか
あなたはこれまで、友人と会う際、どのような話をしてどのように感じていましたか?
そのときのことをよく思い出してみましょう。
もしも、その友人と話していた時、あなたが「違和感」や「疲れ」、「不快感」のようなものを感じていたとしたら…
あなたは今回、距離をおくことができて「良かった」と考えるべきです。
違和感はセンサー
例えば、あなたが普段、その友人と話していたとき…
「どうしてこの人は、こんなネガティブなことばっかり話すのだろう」
「今の言い方、ちょっと気に食わないなぁ…」
といったようなことを感じていたとしたら、それが「違和感」や「不快感」です。
これらの感覚は、「危険を察知するセンサー」のようなものです。
この場合、あなたの意識が既に「違和感」を発しているわけですから…
「無理をして」友人との関係を修復をする必要なんてないんです。
修復した方がよいケース
以上のことを踏まえた上で、「修復した方がよい」と言えるケースは、「たった1つ」しかありません。
それは…
友人の方が、あなたよりも「人格が上」の場合です。
もしも友人が、意識が高く、親切で、努力家で、あなたよりいくつも優れた点を持っていた場合…
人格者である友人を怒らせた、「あなたに非がある」ってことになります。
ですから、素直に謝って、友人から学べるだけのことを学んでおいた方が…
結果的に、あなたが得をします。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、友人と喧嘩をして距離ができてしまった時の対処法についてご紹介してきました。
最も重要なことは、「どのように修復するか」ではなく…
「そもそも修復すべきかどうか」ということです。
今、友人と距離ができたことは、あなたにとって「むしろ良いこと」なのかもしれません。
こちらの記事も、ぜひ、参考になさってみてくださいね!