アラサーならではの魅力をディスカバリー!アラサー力

menu

アラサー力

友人と再会…会わなきゃよかったと後悔しないための2つの方法

友人,再会,後悔

何年も会っていない旧友から連絡があると嬉しいものですよね。

しかし、いざ昔の友人と会ってみると、思いのほか共通の話題もなく、腹を割って話してみたところで…

「ええっ、こんなに話が合わないもんなの?」
「わざわざ電車に乗って会いに来たのに、会って損した…」

と、感じてしまうことも、よくあります。

そこで今回は、学生時代の旧友と会って、「後悔しない」ための2つの方法をご紹介していきます!

スポンサードリンク

 

たまたま親密だった

高校までの友人というのは、「本当にお互いが求めて」親密になったわけではなく…

「たまたま親密だった」というケースがほとんどです。

高校までは、平日は毎日、朝から晩まで顔を突き合わせ、土日に部活などがあれば、それこそ365日休みなく友人と一緒にいるわけです。

こうなると、友人と共通点があろうがなかろうが、特に意識することもなく、放っておいても関係は緊密になりますよね。

教室で席が近い、部活が同じ、帰り道が同じ…

等々、たったそれだけのことでも、学生時代であれば熱い友情を育むことが可能なんです。

意外と話題は少ない

しかし、社会人になると、行動範囲も交友関係も、学生時代とは比べ物にならないほど広くなります。

そのため、たとえ旧友であっても、「実は意外と共通点は少なかった」なんてことはよくあります。

こうなると、はるばる電車代を使って、数年ぶりに旧友との感動の再会を果たしたにも関わらず…

「会って損した」と感じてしまうわけです。

⇒【 友人に会って損したと感じる3つの理由 】

予防法は?

おそらく、あなたも今、近々会うであろう旧友の顔を思い浮かべて…

「会ったら、後悔するかも…」と、不安を感じているのではないでしょうか。

せっかく時間とお金をかけて友人に会いに来たのに、「会わなきゃよかった…」なんて感じてしまうのは本当に残念ですよね。

こうした悲しい事態を防ぐためには、次の「2つの方法」があります。

1.事前に調べる

まずは会う前に、「現在の友人の状況」をネットで事前に調べておきましょう。

具体的には、

・その友人のSNSを読んでみる

・友人の「職場」や「氏名」で検索してみる

…などです。

現在は、SNSやLINEなどのツールが全盛ですから、友人の友人をたどれば、SNSを特定するぐらいは簡単にできます。

友人のSNSの投稿を見れば、近況を事前に把握することは十分可能です。

また、会社名が分かれば、友人が今、どんな仕事をしているかもすぐに分かります。

会社のホームページを見てみたり、あるいは検索すれば、会社の評判が記事になっていることだってあります。

スポンサードリンク

SNSはかなり有効

ですので、友人から久々の連絡が来たとしても、「会おうよ!」と即決する前に…

まずは、事前に「情報収集」をしておくことをオススメします。

友人のSNSを一通り読んでみて、その内容があまりにもひどいと…

「あいつ今、こんな奴に成り下がってるの? 引くわ~」
「なにコレ? 『リア充アピール』しすぎっ!」

というようなケースもあるからです。

話題が事前に予測できる

例えば、次のようなケースです。

近々会う予定の友人のSNSをチェックしてみたら、実は友人に「生後半年の赤ちゃんがいる」…というような場合。

こうなると、友人に会えば確実に「赤ちゃんの話題」になることが予測できますよね。

あなたも同じ状況なら話は合うかもしれません。

でも、「独身者」と「新生児の父」となると、ほぼ100%話は合いません。

ですので、会うなら心の準備をしておくなり、「いっそのこと会わない」という判断ができるわけです。

2.安いお店にしておく

「話が合わない」ことを想定して、再会の場所は、できるだけ「お金のかからない場所」にしておきましょう。

このようにしておけば、「会うための出費」を抑えることができますから、「会って損した!」という事態を予防することができます。

ただし、「安いから」と言って、安易に「宅 飲 み」を提案するのは考えものです。

「宅 飲 み」は、時間が長引く可能性が高く、「話が合わないっ」となったときに、すぐに「退散」することができないからです。

気さくな友人同士、ファーストフード店などで会って話すのがオススメです。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、旧友との再会で「会って損した」とならないための予防策として…

1.事前にネットで情報収集する

2.お金の掛からない場所で会う

という方法をご紹介しました。

旧友だからと言って、過度に「期待」をしすぎるのは禁物です。

「ひょっとしたら、話が合わないかもしれない」

と、心の準備をしておくようにしましょう!

【 アラサーのプチ同窓会が盛り上がらない理由 】

こちらの記事も、参考になさってみてください。

スポンサードリンク

関連記事

QRコード